※コピー禁止、二次利用禁止

井上貫道老師 神戸坐禅会

提唱質疑から

井上貫道老師神戸坐禅会では、提唱後の質疑応答で修行・坐禅についての質問ができます。

 

2016.10.23

#001 いつ、どこで、だれが、何を、どのように、どれくらい

#002 坐禅の時と坐禅じゃない時、自覚の確かさ

#003 坐禅した方がよいか?今とは?

#004 体験、知らずにつくもの

#005 坐禅の内容

#006 自分を救う道

#007 皆で集まってする質問

#008 忘れっぽくなる?

 

2017.2.26

#009 やればいい

#010 子供がほんとうに聞きたいこと

#011 瞑想、マインドフルネス、対話すること

#012 ぼーっとする坐禅

#013 考え方を離れてみる

#014 事実にふれる

#015 見返りを求めない

#016 禅は二十四時間

#017 くりかえし、くりかえし?

 

2017.4.23

#018 人との会話

#019 ひとりの人が救えたらいい

#020 本当のあり様に目を向ける

#021 線を引かなくても大丈夫

#022 問題は自分の上で起こる 

#023 整理がつく人

 

2017.5.28

#024 今の事で学ぶ

#025 非思量

#026 鳴いてるとおりの声が聞こえる

#027 こんな簡単な事でいいんですか?

#028 直指人心 見性成仏

#029 理解することじゃない

 

2017.7.30

#030 既成の概念

#031 気を付ける

#032 納得がいくかしら?

#033 掃除、勉強、草取り

#034 短気

#035 少年時代

 

2017.10.29

#036 やれてることに学ぶ

 

2017.11.26

#037 自覚の様子

#038 決着がつく

#039 理解できるかしら?

#040 先のこと

 

2018.1.28

#041 考えのるつぼ

#042 追尋すること莫れ

#043 すっかり離れきる

#044 真を求むること莫れ

#045 気を付けてないと厄介

 

2018.2.25

#046 坐禅以外のとき

#047 やってみると、よく分かる

#048 なぜ坐禅か

#049 考えを止める

#050 ないものが見える

 

2018.4.22

#051 主観も客観もない

#052 上手な生き方

 

2018.5.20

#053 坐禅指導

#054 斎座のあと